クリーニング|ホイール修理やカーコーティングで車をメンテナンス!ピカピカの車で奥能登や石川県、観光スポットをドライブしてみては?

車内の汚れやヘッドライトの黄ばみにも対応

BEFORE
AFTER

車内クリーニング
内装の素材や汚れに応じて洗剤と機材を使い分け、隅々まで丁寧にクリーニングいたします。シミ・黒ずみ・タバコのヤニ・食べこぼしなど、あらゆる汚れを徹底的に除去!しっかり分解して強力な除菌と消臭効果を実現します。
長年諦めていたしつこい汚れが付着している場合でも、当店にお任せください。

BEFORE
AFTER

ヘッドライトクリーニング
ヘッドライトが黄ばむ原因は、主に紫外線や熱などの影響によるものです。カバー表面のコーティングが剥がれることによって、ヘッドライトの材質であるポリカーボネートが劣化・変色します。
当店では、ただキレイにするだけではなく、ヘッドライトに汚れやキズが付きにくいように、しっかりとコーティングして仕上げています。
愛車を全体的にキレイにしたい!という方は、ぜひご相談ください。

クリーニングの高い洗浄力

微生物生育の限界値ph値
(酸性~アルカリ性)
・カビ (2.0~8.5)
・一般細菌(5.0~9)
・大腸菌(4.5~9)
・ウイルス全般 (4.5~11)
・インフルエンザ(5~10)

食中毒など人体に害を及ぼす細菌・ウイルスのほとんどは、中性域~弱アルカリ性域で最も繁殖します。そのため、カークリーニングには、ph値12以上の高いアルカリに生成した洗剤や強アルカリイオン水を用います。
公的機関が行ったテストの結果、下記の微生物への効果が立証されています。
「大腸菌」「腸炎ビブリオ」「サルモネラ菌」「緑膿菌」「O-157」※蔵王産業調べ
また、アルカリ性は殺菌持続性(抗菌作用)や洗浄作用などの特性があり、温水と合わせて使用することで、より強力な除菌、洗浄が可能です。

トータルリペア タニ補修

〒927-0601
石川県鳳珠郡能登町字恋路4字6番地1
奥能登のトータルリペア タニ補修では、ホイール修理・カーコーティングなどお車のメンテナンス全般を行っております。
  • 090-7081-6966
  • 営業時間 8:30~18:00/不定休
  • MAILFORM

ページの先頭へ